
TTCM(TradersTrust)全銘柄のスプレッドと取引手数料をご案内します。
まずは以下、このページに掲載されている項目になります。

目次から知りたい項目へジャンプできるので、よろしければご活用ください。
- SYUANYU
-
本マニュアルの「平均スプレッド」「取引手数料込みの実質スプレッド」はMT4実機の数値をもとに算出しています。なお、データは毎月更新となっています。
全銘柄の平均スプレッド一覧表
TTCMの口座タイプは「クラシック」「プロ」「VIP」の3種類となっています。
うち「プロ」と「VIP」のスプレッドは同じです。
- メジャー通貨ペアのスプレッド
-
メジャー通貨ペアのスプレッド
通貨ペア クラシック プロ/VIP 🇺🇸USD/JPY🇯🇵
(米ドル/円)1.7 0.7 🇬🇧GBP/JPY🇯🇵
(ポンド/円)2.7 1.32 🇪🇺EUR/JPY🇯🇵
(ユーロ/円)2.6 1.11 🇦🇺AUD/JPY🇯🇵
(豪ドル/円)2.2 0.96 🇳🇿NZD/JPY🇯🇵
(NZドル/円)2.2 0.97 🇨🇦CAD/JPY🇯🇵
(加ドル/円)2.5 1.11 🇨🇭CHF/JPY🇯🇵
(フラン/円)3.2 1.39 🇪🇺EUR/USD🇺🇸
(ユーロ/米ドル)1.2 0.21 🇬🇧GBP/USD🇺🇸
(ポンド/米ドル)1.8 0.42 🇦🇺AUD/USD🇺🇸
(豪ドル/米ドル)1.6 0.43 🇳🇿NZD/USD🇺🇸
(NZドル/米ドル)2.1 0.79 🇺🇸USD/CAD🇨🇦
(米ドル/加ドル)2.5 0.71 🇺🇸USD/CHF🇨🇭
(米ドル/フラン)2 0.59 🇪🇺EUR/AUD🇦🇺
(ユーロ/豪ドル)2.9 1.41 🇪🇺EUR/CAD🇨🇦
(ユーロ/加ドル)2.7 1.16 🇪🇺EUR/CHF🇨🇭
(ユーロ/フラン)2.1 0.86 🇪🇺EUR/GBP🇬🇧
(ユーロ/ポンド)2.1 0.63 🇪🇺EUR/NZD🇳🇿
(ユーロ/NZドル)3.6 2.07 🇬🇧GBP/AUD🇦🇺
(ポンド/豪ドル)3.3 1.71 🇬🇧GBP/CAD🇨🇦
(ポンド/加ドル)2.9 1.52 🇬🇧GBP/CHF🇨🇭
(ポンド/フラン)2.5 0.98 🇬🇧GBP/NZD🇳🇿
(ポンド/NZドル)6.1 2.54 🇦🇺AUD/CAD🇨🇦
(豪ドル/加ドル)2.4 0.98 🇦🇺AUD/CHF🇨🇭
(豪ドル/フラン)2.2 1.02 🇦🇺AUD/NZD🇳🇿
(豪ドル/NZドル)2.7 1.43 🇨🇦CAD/CHF🇨🇭
(加ドル/フラン)2.6 1.01 🇳🇿NZD/CAD🇨🇦
(NZドル/加ドル)2.6 1.2 🇳🇿NZD/CHF🇨🇭
(NZドル/フラン)2.6 1.24
- マイナー通貨ペアのスプレッド
-
マイナー通貨ペアのスプレッド
通貨ペア クラシック プロ/VIP 🇸🇬SGD/JPY🇯🇵
(シンガポールドル/円)6.5 2.94 🇺🇸USD/CNH🇨🇳
(米ドル/人民元)24.4 7.44 🇺🇸USD/CZK🇨🇿
(米ドル/チェココルナ)199.6 92.34 🇺🇸USD/DKK🇩🇰
(米ドル/デンマーククローネ)22.4 7.51 🇺🇸USD/MXN🇲🇽
(米ドル/メキシコペソ)149.1 54.36 🇺🇸USD/NOK🇳🇴
(米ドル/ノルウェークローネ)48.3 44.4 🇺🇸USD/PLN🇵🇱
(米ドル/ポーランドズウォティ)40.6 11.02 🇺🇸USD/SEK🇸🇪
(米ドル/スウェーデンクローナ)57.3 40.69 🇺🇸USD/SGD🇸🇬
(米ドル/シンガポールドル)7.1 1.81 🇺🇸USD/TRY🇹🇷
(米ドル/トルコリラ)65 65.56 🇺🇸USD/ZAR🇿🇦
(米ドル/南アフリカランド)151.4 135.63 🇪🇺EUR/HKD🇭🇰
(ユーロ/香港ドル)47.4 46.72 🇪🇺EUR/NOK🇳🇴
(ユーロ/ノルウェークローネ)90.1 89.44 🇪🇺EUR/PLN🇵🇱
(ユーロ/ポーランドズウォティ)52.8 21.44 🇪🇺EUR/SEK🇸🇪
(ユーロ/スウェーデンクローナ)55 41.35 🇪🇺EUR/SGD🇸🇬
(ユーロ/シンガポールドル)19 7.37 🇪🇺EUR/ZAR🇿🇦
(ユーロ/南アフリカランド)256 232.61 🇪🇺EUR/TRY🇹🇷
(ユーロ/トルコリラ)180.1 183.84 🇬🇧GBP/NOK🇳🇴
(ポンド/ノルウェークローネ)106.7 105.42 🇬🇧GBP/PLN🇵🇱
(ポンド/ポーランドズウォティ)31.6 29.14 🇬🇧GBP/SEK🇸🇪
(ポンド/スウェーデンクローナ)73.8 72.93 🇬🇧GBP/SGD🇸🇬
(ポンド/シンガポールドル)9.7 9.89 🇳🇴NOK/SEK🇸🇪
(ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ)23.2 14.39 🇳🇿NZD/SGD🇸🇬
(NZドル/シンガポールドル)21.1 9.16
- 仮想通貨ペアのスプレッド
-
仮想通貨ペアのスプレッド
通貨ペア クラシック プロ/VIP BTC/JPY
ビットコイン/円495.7 493.61 BCH/JPY
ビットコインキャッシュ/円25.5 25.33 ETH/JPY
イーサリアム/円61.1 60.97 LTC/JPY
ライトコイン/円9.3 9.38 BTC/USD
ビットコイン/米ドル16.5 16.52 BCH/USD
ビットコインキャッシュ/米ドル1.8 1.81 ETH/USD
イーサリアム/米ドル4.1 4.09 LTC/USD
ライトコイン/米ドル0.8 0.73
- 貴金属のスプレッド
-
貴金属のスプレッド
銘柄 クラシック プロ/VIP XAUJPY
金/円4.4 4.33 XAUUSD
金/米ドル2.7 1.63 XAUEUR
金/ユーロ5.1 5.2 XAUAUD
金/豪ドル6.6 6.56 XAUGBP
金/ポンド3 3.07 XAUCHF
金/フラン3.7 3.44 XAGUSD
銀/米ドル4.2 1.35 XAGEUR
銀/ユーロ4.2 2.27 XPTUSD
プラチナ/米ドル18.2 16.37 XPDUSD
パラジウム/米ドル46.5 49.93
- 原油のスプレッド
-
原油のスプレッド
銘柄 クラシック プロ/VIP 🇺🇸USOIL
WTI原油0.5 0.54 🇬🇧UKOIL
ブレント原油0.6 0.67
- 株価指数のスプレッド
-
株価指数のスプレッド
銘柄 クラシック プロ/VIP 🇯🇵JP225
日経2251.1 0.84 🇺🇸US30
米ダウ303.5 3.5 🇺🇸UT100
米ナスダック1.4 1.34 🇺🇸US500
米S&P5001 1 🇪🇺EU50
ユーロストックス502.3 2.3 🇩🇪DE30
ドイツ301.4 1.4 🇫🇷FR40
フランス401.9 1.9 🇪🇸ES35
スペイン354.9 4.85 🇭🇰HK50
香港5019.6 19.75

プロ口座とVIP口座では、スプレッドとは別に取引手数料が発生します。また以下は銘柄ごとのリアルタイムスプレッドを常に監視できるツールになります。
リアルタイムスプレッドを確認できる便利ツール
トレード中、常にリアルタイムスプレッドを確認するためのMT4/MT5インジケーターです。
スプレッドの他にもローソク足確定までの残り時間を表示してくれるため、PC環境でMT4/MT5を使われている方はご利用をおすすめします。
このインジケーターはTTCM全銘柄に対応し、リアルタイムで「スプレッド」と「ローソク足確定までの残り時間」を表示する機能が搭載されています。
無料ですがマニュアルは整っているため、トレード環境への導入も簡単かと思われます。
TTCMの取引手数料
ポイントは以下の4点です。
- 取引手数料が発生するのは「プロ口座」「VIP口座」の2種類
- プロ口座の取引手数料は6USD/1ロット、VIP口座の取引手数料は3USD/1ロット
- 通貨ペアと貴金属以外の銘柄は取引手数料無料
- 取引手数料はUSDで発生するため、JPY建ての口座では、USDJPYレートによって価格が若干変動する
以下はプロ口座とVIP口座の取引手数料です
銘柄種別 | プロ口座 | VIP口座 |
---|---|---|
FX通貨ペア | 6USD/ロット (10万通貨) |
3USD/ロット (10万通貨) |
仮想通貨 | 無料 | 無料 |
貴金属 | 6USD/ロット | 3USD/ロット |
原油 | 無料 | 無料 |
株価指数 | 無料 | 無料 |

手数料が発生する口座タイプは、プロ口座とVIP口座となっています。
手数料の計算方法
取引手数料は「6USD/ロット」と「3USD/ロット」となっており、取引量により以下のように変化します。
取引量 | プロ口座 取引手数料 |
VIP口座 取引手数料 |
---|---|---|
0.01ロット (千通貨) |
0.06USD | 0.03USD |
0.1ロット (1万通貨) |
0.6USD | 0.3USD |
1ロット (10万通貨) |
6USD | 3USD |
10ロット (100万通貨) |
60USD | 30USD |

また円建て口座の場合、取引手数料は円に両替されます。例えばドル円レートが130円だった場合、手数料は以下のようになります。
取引量 | プロ口座 取引手数料 |
VIP口座 取引手数料 |
---|---|---|
0.01ロット (千通貨) |
7.8円 | 3.9円 |
0.1ロット (1万通貨) |
78円 | 39円 |
1ロット (10万通貨) |
780円 | 390円 |
10ロット (100万通貨) |
7800円 | 3900円 |

以下に取引手数料の簡単な計算式を載せておくので、よろしければご活用ください。
取引手数料を算出する計算式
- プロ口座:6USD × ロット数 × ドル円レート = 取引手数料
- VIP口座:3USD × ロット数 × ドル円レート = 取引手数料

取引手数料に関する解説は以上です。次は「取引手数料を加味したスプレッド」を比較してみましょう。
取引コスト(平均スプレッド+手数料)一覧表
それでは、TTCMの3つの口座タイプで取引コストを比較していきます。
プロ・VIP口座の取引コストは、平均スプレッドにpip換算した手数料をプラスしたものとなります。
メジャー通貨ペア:取引手数料を加味したスプレッド比較
通貨ペア | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
🇺🇸USD/JPY🇯🇵 (米ドル/円) | 1.7 | 1.6 | 1.2 |
🇬🇧GBP/JPY🇯🇵 (ポンド/円) | 2.7 | 2.2 | 1.8 |
🇪🇺EUR/JPY🇯🇵 (ユーロ/円) | 2.6 | 2.0 | 1.6 |
🇦🇺AUD/JPY🇯🇵 (豪ドル/円) | 2.2 | 1.9 | 1.4 |
🇳🇿NZD/JPY🇯🇵 (NZドル/円) | 2.2 | 1.9 | 1.5 |
🇨🇦CAD/JPY🇯🇵 (加ドル/円) | 2.5 | 2.0 | 1.6 |
🇨🇭CHF/JPY🇯🇵 (フラン/円) | 3.2 | 2.3 | 1.9 |
🇪🇺EUR/USD🇺🇸 (ユーロ/米ドル) | 1.2 | 0.9 | 0.6 |
🇬🇧GBP/USD🇺🇸 (ポンド/米ドル) | 1.8 | 1.1 | 0.8 |
🇦🇺AUD/USD🇺🇸 (豪ドル/米ドル) | 1.6 | 1.1 | 0.8 |
🇳🇿NZD/USD🇺🇸 (NZドル/米ドル) | 2.1 | 1.4 | 1.1 |
🇺🇸USD/CAD🇨🇦 (米ドル/加ドル) | 2.5 | 1.6 | 1.2 |
🇺🇸USD/CHF🇨🇭 (米ドル/フラン) | 2.0 | 1.2 | 0.9 |
🇪🇺EUR/AUD🇦🇺 (ユーロ/豪ドル) | 2.9 | 2.4 | 1.9 |
🇪🇺EUR/CAD🇨🇦 (ユーロ/加ドル) | 2.7 | 2.0 | 1.6 |
🇪🇺EUR/CHF🇨🇭 (ユーロ/フラン) | 2.1 | 1.4 | 1.2 |
🇪🇺EUR/GBP🇬🇧 (ユーロ/ポンド) | 2.1 | 1.2 | 0.9 |
🇪🇺EUR/NZD🇳🇿 (ユーロ/NZドル) | 3.6 | 3.1 | 2.6 |
🇬🇧GBP/AUD🇦🇺 (ポンド/豪ドル) | 3.3 | 2.7 | 2.2 |
🇬🇧GBP/CAD🇨🇦 (ポンド/加ドル) | 2.9 | 2.4 | 2.0 |
🇬🇧GBP/CHF🇨🇭 (ポンド/フラン) | 2.5 | 1.6 | 1.3 |
🇬🇧GBP/NZD🇳🇿 (ポンド/NZドル) | 6.1 | 3.6 | 3.1 |
🇦🇺AUD/CAD🇨🇦 (豪ドル/加ドル) | 2.4 | 1.8 | 1.4 |
🇦🇺AUD/CHF🇨🇭 (豪ドル/フラン) | 2.2 | 1.6 | 1.3 |
🇦🇺AUD/NZD🇳🇿 (豪ドル/NZドル) | 2.7 | 2.5 | 2.0 |
🇨🇦CAD/CHF🇨🇭 (加ドル/フラン) | 2.6 | 1.6 | 1.3 |
🇳🇿NZD/CAD🇨🇦 (NZドル/加ドル) | 2.6 | 2.1 | 1.7 |
🇳🇿NZD/CHF🇨🇭 (NZドル/フラン) | 2.6 | 1.8 | 1.6 |
- 上記表の値は全てpips単位です。
- 取引手数料はpipに換算し、平均スプレッドに加算しています。
マイナー通貨ペア:取引手数料を加味したスプレッド比較
通貨ペア | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
🇸🇬SGD/JPY🇯🇵 (シンガポールドル/円) | 6.5 | 3.9 | 3.4 |
🇺🇸USD/CNH🇨🇳 (米ドル/人民元) | 24.4 | 11.9 | 9.7 |
🇺🇸USD/CZK🇨🇿 (米ドル/チェココルナ) | 199.6 | 105.7 | 99.1 |
🇺🇸USD/DKK🇩🇰 (米ドル/デンマーククローネ) | 22.4 | 11.7 | 9.6 |
🇺🇸USD/MXN🇲🇽 (米ドル/メキシコペソ) | 149.1 | 64.6 | 59.5 |
🇺🇸USD/NOK🇳🇴 (米ドル/ノルウェークローネ) | 48.3 | 50.8 | 47.6 |
🇺🇸USD/PLN🇵🇱 (米ドル/ポーランドズウォティ) | 40.6 | 13.5 | 12.3 |
🇺🇸USD/SEK🇸🇪 (米ドル/スウェーデンクローナ) | 57.3 | 47.3 | 44.0 |
🇺🇸USD/SGD🇸🇬 (米ドル/シンガポールドル) | 7.1 | 2.7 | 2.3 |
🇺🇸USD/TRY🇹🇷 (米ドル/トルコリラ) | 65.0 | 81.6 | 73.6 |
🇺🇸USD/ZAR🇿🇦 (米ドル/南アフリカランド) | 151.4 | 147.0 | 141.3 |
🇪🇺EUR/HKD🇭🇰 (ユーロ/香港ドル) | 47.4 | 51.9 | 49.3 |
🇪🇺EUR/NOK🇳🇴 (ユーロ/ノルウェークローネ) | 90.1 | 95.9 | 92.7 |
🇪🇺EUR/PLN🇵🇱 (ユーロ/ポーランドズウォティ) | 52.8 | 24.0 | 22.7 |
🇪🇺EUR/SEK🇸🇪 (ユーロ/スウェーデンクローナ) | 55.0 | 48.0 | 44.7 |
🇪🇺EUR/SGD🇸🇬 (ユーロ/シンガポールドル) | 19.0 | 8.2 | 7.8 |
🇪🇺EUR/ZAR🇿🇦 (ユーロ/南アフリカランド) | 256.0 | 244.0 | 238.3 |
🇪🇺EUR/TRY🇹🇷 (ユーロ/トルコリラ) | 180.1 | 199.9 | 191.9 |
🇬🇧GBP/NOK🇳🇴 (ポンド/ノルウェークローネ) | 106.7 | 111.9 | 108.7 |
🇬🇧GBP/PLN🇵🇱 (ポンド/ポーランドズウォティ) | 31.6 | 31.7 | 30.4 |
🇬🇧GBP/SEK🇸🇪 (ポンド/スウェーデンクローナ) | 73.8 | 79.6 | 76.3 |
🇬🇧GBP/SGD🇸🇬 (ポンド/シンガポールドル) | 9.7 | 10.8 | 10.3 |
🇳🇴NOK/SEK🇸🇪 (ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ) | 23.2 | 21.0 | 17.7 |
🇳🇿NZD/SGD🇸🇬 (NZドル/シンガポールドル) | 21.1 | 10.0 | 9.6 |
仮想通貨ペア:平均スプレッド比較
仮想通貨ペアの取引には取引手数料は発生しません。
下表は純粋な平均スプレッドを口座タイプ別に比較した一覧表になります。
通貨ペア | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
BTC/JPY ビットコイン/円 | 495.7 | 493.7 | 493.7 |
BCH/JPY ビットコインキャッシュ/円 | 25.5 | 25.4 | 25.4 |
ETH/JPY イーサリアム/円 | 61.1 | 61.0 | 61.0 |
LTC/JPY ライトコイン/円 | 9.3 | 9.4 | 9.4 |
BTC/USD ビットコイン/米ドル | 16.5 | 16.6 | 16.6 |
BCH/USD ビットコインキャッシュ/米ドル | 1.8 | 1.9 | 1.9 |
ETH/USD イーサリアム/米ドル | 4.1 | 4.1 | 4.1 |
LTC/USD ライトコイン/米ドル | 0.8 | 0.8 | 0.8 |
- 上記表の値は全てpips単位です。
- 仮想通貨ペアには取引手数料は発生しません。
貴金属:取引手数料を加味したスプレッド比較
銘柄 | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
XAUJPY 金/円 | 4.4 | 5.3 | 4.8 |
XAUUSD 金/米ドル | 2.7 | 2.3 | 2.0 |
XAUEUR 金/ユーロ | 5.1 | 5.8 | 5.5 |
XAUAUD 金/豪ドル | 6.6 | 7.5 | 7.1 |
XAUGBP 金/ポンド | 3.0 | 3.6 | 3.4 |
XAUCHF 金/フラン | 3.7 | 4.0 | 3.8 |
XAGUSD 銀/米ドル | 4.2 | 1.5 | 1.5 |
XAGEUR 銀/ユーロ | 4.2 | 2.4 | 2.4 |
XPTUSD プラチナ/米ドル | 18.2 | 17.0 | 16.7 |
XPDUSD パラジウム/米ドル | 46.5 | 50.6 | 50.3 |
- 上記表の値は全てpips単位です。
- 取引手数料はpipに換算し、平均スプレッドに加算しています。
原油:平均スプレッド比較
原油銘柄の取引には取引手数料は発生しません。
下表は純粋な平均スプレッドを口座タイプ別に比較した一覧表になります。
銘柄 | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
🇺🇸USOIL WTI原油 | 0.5 | 0.6 | 0.6 |
🇬🇧UKOIL ブレント原油 | 0.6 | 0.7 | 0.7 |
- 上記表の値は全てpips単位です。
- 原油銘柄には取引手数料は発生しません。
株価指数:平均スプレッド比較
株価指数の取引には取引手数料は発生しません。
下表は純粋な平均スプレッドを口座タイプ別に比較した一覧表になります。
銘柄 | クラシック | プロ | VIP |
---|---|---|---|
🇯🇵JP225 日経225 | 1.1 | 0.9 | 0.9 |
🇺🇸US30 米ダウ30 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
🇺🇸UT100 米ナスダック | 1.4 | 1.4 | 1.4 |
🇺🇸US500 米S&P500 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
🇪🇺EU50 ユーロストックス50 | 2.3 | 2.3 | 2.3 |
🇩🇪DE30 ドイツ30 | 1.4 | 1.4 | 1.4 |
🇫🇷FR40 フランス40 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
🇪🇸ES35 スペイン35 | 4.9 | 4.9 | 4.9 |
🇭🇰HK50 香港50 | 19.6 | 19.8 | 19.8 |
- 上記表の値は全てpips単位です。
- 株価指数には取引手数料は発生しません。

口座タイプにより有利な銘柄が異なりますので、お取引される銘柄により利用する口座タイプを選定されるのが良いかと思われます。
1pipの価値(pip値)を調べる方法
1pipの価値(pip値)とは、価格が1pip変動した場合の損益額のことを指す言葉です。
例えばドル円を10万通貨取引した場合、価格が1pip変動した場合の損益額は1000円になります。
この1pipの価値は、銘柄により異なるため、ここでは各銘柄別の1pipの価値を簡単に調べる方法をご案内します。
TTCM全銘柄の1pipの価値(pip値)を算出する計算機
TTCMでは、通貨ペアの1pipの価値が誰でも簡単に算出できる計算機が用意されています。
この計算機があれば、取引する銘柄のリスクを簡単に把握できるのではないでしょうか。
例えばどこか主要国で紛争や金融ショックなど、売買材料となるヘッドラインが入った場合、1pipの価値と証拠金さえ把握できてしまえば、取引の経験のない通貨ペアでも自在に売買が可能となります。
またpip値はレートにより変動するため、普段のトレードのリスク管理にも活用いただけるかと思われます。
色々と使い勝手の良いツールですので、是非この機会に活用をご検討ください。

計算機の使い方に関しては、誰でも直感的に使えるよう設計されているので安心してご利用ください。
関連マニュアル
所在地:5th Floor, Andrew’s Place, 51 Church Street, Hamilton HM 12, Bermuda
バミューダ法人登記番号:No.54135
所在地:No.50 12F-3, Chenggong Rd, North District, Tainan City, Taiwan
統一番号:No. 24917404
所在地:5th Floor, Andrew’s Place, 51 Church Street, Hamilton HM 12, Bermuda
バミューダ法人登記番号:No.54135
所在地:No.50 12F-3, Chenggong Rd, North District, Tainan City, Taiwan
統一番号:No. 24917404