「Exnessでデモ口座を開設する方法は?」
「Exnessのデモトレードの特有ルールや注意点は?」
近年海外FXトレーダーの注目を集めるExness(エクスネス)。
「デモ口座で使い勝手を確認してみたい」という方も多いでしょう。
Exnessのデモ口座は会員登録が必要です。
ただ会員登録自体は3項目入力するだけの簡単なもので、所用時間1分程度で完了します。
「デモ口座を作るのに解説は必要ない」という場合は、会員登録完了後、Exness会員ページにログインし「新規口座開設」というボタンから手続きを行って下さい。
この記事では、「Exnessの会員登録から、デモ口座でMT4/5にログインするまでの方法」を詳しく解説しています。
後半では「不要な口座の削除方法」や「Exnessデモ口座の注意点」も解説しているので、
「デモ口座開設の注意点や関連情報をしっかり確認したい」という方はご活用下さい。
関連記事:Exness(エクスネス)使い方ガイド
- SYUANYU
-
Exnessの使用感を試すのにピッタリなデモ口座。デモ資金も会員ページから自由に追加できるのも嬉しいポイントです。ただ最初はレバレッジ無制限が選べなかったり、長期間利用しないデモ口座は自動的に削除される等、独自の注意点があります。今回はその全てをまとめていきますので、ぜひ最後まで見ていって下さい。
Twitter:@lin_akam520
Exness(エクスネス)会員登録
Exnessのデモ口座は、会員ページから開設できます。
会員登録をする必要がありますが、登録は1分で完了する簡単なもので、もちろん無料で行えます。
すでに会員登録している方は、次のデモ口座開設方法にスキップして下さい。
Exness公式サイトを開く
まずは、Exness公式サイトを開いて下さい。
- 公式サイトが日本語表示されていない場合は?
-
ページ上部にある地球アイコンをクリックして、メニューの中から「日本語」を選択して下さい。
画面左上にあるメニューをタップしてから、一番下の「Language」をタップします。
日本語を選択できます。
会員情報の登録
Exness公式サイトへアクセスしたら、画面右側にある「口座開設」をクリックします。
Exness公式サイトへアクセスしたら、画面真ん中にあるの「口座開設」をタップして、情報を入力します。


「新規会員登録」では、「居住国/地域」、「メールアドレス」、「任意のパスワード」を入力し、
同意事項にチェックを入れたら「続行」をクリックタップします。
記入例及び入力ルールについては、画像下で解説します。


居住国/地域 | Japan(日本)(リストから選択) |
---|---|
メールアドレス | abcd@gmail.com |
パスワード | Aaaa0123 |
パスワードに使用する英数字は、
「小文字」「大文字、「数字」を1文字以上含め、文字数を8~15文字で設定してください。
Exnessパスワード自動生成ツール
以下の「パスワードを自動生成」をクリックタップすると、Exnessのパスワードルールに則ったランダムな文字列が生成されます。
生成された文字列をコピペし、パスワードとしてご利用下さい。
パスワードを自動生成
ここにパスワードが生成されます。
※セキュリティ上の理由から、当サイト側では生成したパスワードの履歴は確認できません。
Exnessでもパスワードの確認は行われないので、利用したパスワードはメモを取るなどして、ご自身で保管しておくようにお願いします。

ここで決めるパスワードと登録したメールアドレスは、後にExnessの会員ページへのログインに用いるものなので、忘れないようにしましょう。
新規会員が完了すると、以下のようなExness会員ページが開きます。
この後の作業はこの会員ページから行っていきます。
まれにですが、上記画像とは異なる古い会員ページが表示される場合があるようです。
もし「上記の画面が表示されない」または「表示される画面が上記の画像と違う」という場合は、公式サイトTOPからログインし直して下さい。
詳しいログイン方法はこの後解説します。
Exnessのデモ口座開設方法
Exnessでの会員登録が完了したら、会員ページからデモ口座の開設を行います。
Exnessデモ口座の開設手順は以下の4STEPです。
- STEP1. 会員ページにログイン
- STEP2.「新規口座開設」を選択
- STEP3. 口座タイプを選択
- STEP4. 詳細を入力して開設完了
それでは、上から順番に進めていきましょう。
STEP1. 会員ページにログイン
まずは、以下のボタンから、Exness公式サイトに進んで、ログインして下さい。
※別ウィンドウで開きます。
上記のボタンからExness公式サイトへアクセスしたら、
画面右側にある「サインイン」をクリックします。
Exness公式サイトへアクセスしたら、
画面左上にあるメニューをタップして、画面下の「サインイン」をタップします。

「サインイン」をクリックタップしたら、登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「続行」をクリックタップします。


以上の手順でExness会員ページに進めます。
ログインできない場合は、入力したログイン情報が間違っている可能性があるので、再度入力を試してみて下さい。
何度入力してもログインできない場合は、登録したパスワードの方を間違えている可能性があります。
「パスワードをお忘れの場合」をクリックタップして、パスワードの再設定を行って下さい。
STEP2.「新規口座開設」を選択
会員ページにログインしたら、「マイアカウント」という項目にある「新規口座開設」をクリックタップします。


STEP3. 口座タイプを選択
口座タイプは「スタンダード」「ロースプレッド」「ゼロ」「プロ」の4種類から選べます。
開設を希望する口座タイプの「デモ取引を試す」ボタンをクリックタップして下さい。


- Exness口座タイプの違いは?
-
Exnessの口座タイプの違いは以下の通りです。
※以下の表は横スクロールが可能です。
▼Exness口座タイプ別スペック比較一覧表 口座タイプ スタンダード プロ ロースプレッド ゼロ ドル円平均コスト
(スプレッド+手数料)1.1pips 0.7pips 0.7pips 0.7pips 初回入金額 1USD 1,000 USD 1,000 USD 1,000 USD 注文方式 成行約定 即時約定 成行約定 成行約定 取扱銘柄数 297 284 246 246 マージンコール 60% 30% 30% 30% ロスカット水準 0% 最大レバレッジ 1:無制限 (MT4)
1:無制限 (MT5)おすすめは1ドルからの入金で始められ、スタンダード口座です。
Exnessでは日々サービスが改善されていくため、口座タイプの種類や詳細も、変更になる事がよくあります。
最新かつ正確な情報はExness公式サイトで確認するようにして下さい。「公式サイトの情報が分かりにくい…」という方は、以下の記事を参考にして下さい。
STEP4. 詳細を入力して開設完了
「デモ取引を試す」ボタンをクリックタップすると、デモ口座の詳細を入力する画面が開きます。
まずは、「口座タイプ」と「取引プラットフォーム」を選択して下さい。


口座タイプ | デモ口座 |
---|---|
取引プラットフォーム | 「MT4」または「MT5」を選択 |
- 取引プラットフォームの違いは?
-
初心者や自動売買する人にはMT4、
裁量取引をする人にはMT5がおすすめです。具体的な違いやメリットは以下の通りです。
MT4のメリット- 愛好者が多く解説サイトも多い
- トラブルへの対処法を調べやすい
- インジケータとEAの種類が多い
- 採用している海外FX業者が多い
MT5のメリット- 環境設定が細かく操作しやすい
- 動作スピードが軽い
- 選択できる時間足が多い
もし「迷ってしまって決められない」という場合は、初心者向けのMT4がおすすめです。
次は「最大レバレッジ」「初期残高」「通貨」「口座パスワードの設定」を順番に入力します。
「口座ニックネーム」は、開設する口座に名前を付けられる項目ですが、特に必要なければ変更する必要はありません。
全て入力できたら「口座開設」をクリックタップして下さい。


最大レバレッジ | 1:2000(条件の達成前は無制限を選択できません) |
---|---|
初期残高 | 100000(自由に設定できます) |
通貨 | JPY – 日本円※ |
口座ニックネーム | スタンダード |
口座パスワード | Aaaa0123 |
- 初期残高について
-
Exnessデモ口座は練習用口座なので、
初期残高はレバレッジにかかわらず、99999999USDまで残高を自由に設定できます。
自分が将来Exness本取引口座で入金する予定の金額を選択するのがお勧めです。
- デモ口座レバレッジ無制限の利用条件
-
以下の条件を満たすまでは、レバレッジ無制限を利用できません。
- 取引口座内の残高は1000USD未満であること。
- パーソナルエリアのすべての本取引口座の合計取引量は5ロット以上(500セントロット以上)であること。
- パーソナルエリアのすべての本取引口座での決済された注文実績の合計数は、指値注文を除いて10回以上であること。
上記の取引条件はリアル口座で達成する必要があります。
まだリアル口座で取引をしていない状態ではレバレッジ無制限を選べないので、最初は他のレバレッジを選択し、リアル口座で条件を満たしてからレバレッジ無制限口座を開設する流れになります。
パスワードに使用する英数字は、「小文字」「大文字」「数字」をそれぞれ1文字以上含め、文字数を8~15文字で設定してください。
例)Aaaa0123
パスワードの作成には、前述のパスワード自動生成ツールもご利用下さい。

以上でデモ口座の開設は完了し、会員ページが開きます。
「マイアカウント」の「デモ口座」タブに、開設したデモ口座が追加されているのを確認して下さい。
MT4/5のダウンロード・ログイン方法
開設が完了したら、次は取引プラットフォーム(MT4かMT5)をインストールして取引を始めましょう。
「ログイン情報が分からない」という方は、確認方法を下記の閉じ込みメニューの中で解説しているので、参考にして下さい。
- MT4/5ログイン情報の確認方法
-
MT4/5ログイン情報の確認方法
他のFX会社の場合、口座を開設するとログイン情報が送られてくる事が多いのですが、
Exnessの場合は、ログイン情報を会員ページから確認する必要があります。
STEP1. Exness会員ページにログイン
まずは、以下のボタンから、Exness公式サイトを開いて下さい。
上記のボタンからExness公式サイトへアクセスしたら、
画面右側にある「サインイン」をクリックします。
Exness公式サイトへアクセスしたら、
画面左上にあるメニューをタップして、画面下の「サインイン」をタップします。
登録したメールアドレスと新規口座登録する時に設定したパスワードをログインします。
STEP2. ログイン情報を確認する口座の「口座情報」を開く
Exness会員ページにある「マイアカウント」の項目から、「ログイン情報を確認したい取引口座」の歯車アイコンをクリックタップし、展開されるメニュー内にある「口座情報」をクリックタップします。
すると、該当口座のログイン情報が表示されます。
パスワードに関しては、自分で入力して以降は確認ができないので、あらかじめメモを取っておくようにしましょう。
パスワードを忘れた場合は、「歯車アイコン」→「取引パスワードの変更」で、新たなパスワードが設定できます。
MT4/5のダウンロード・インストール方法
ExnessのMT4/5は、それぞれ「Windows版」「スマホ版」「ウェブターミナル版」が用意されています。
Mac版のMT4/5は用意されていないので、Macで取引をする方は「ウェブターミナル版」を利用して下さい。
「Windows版」「スマホ版」は、取引する端末にMT4/5をダウンロードする必要があります。
以下の閉じ込みメニューの中に、各ダウンロード手順を解説しているので参考にして下さい。
- Windows版MT4/5ダウンロード方法
-
Windows版MT4/5ダウンロード方法
STEP1. 公式サイトからMT4/5をダウンロード
Windows版MT4/5は、Exness公式サイトからダウンロードできます。
公式サイトの画面上部にある「ツール&サービス」をクリックし、「MT4」または「MT5」を選択してクリックして下さい。
するとMetaTrader 4または5のページへ移ります。
「MetaTrader 4をダウンロード」という黄色いボタンをクリックして、MT4/5のインストールを開始します。STEP2. MT4/5をインストール
ダウンロードボタンをクリックすると、「exness4setup」または「exness5setup」というファイルがPC内に保存されます。
ダウンロードしたインストールファイルを開くと、
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されるので、
「はい」をクリックして下さい。
同意書が表示されるので、内容を確認して「次へ(N)」をクリックして下さい。
するとインストールが開始されます。
以下のような画面が表示され、通常数分でインストールが完了します。
「おめでとうございます」と表示されたら、「完了」をクリックしてインストールは完了です。
- スマホ版MT4/5ダウンロード方法
-
スマホ版MT4/5ダウンロード方法
STEP1. 公式サイトからMT4/5をダウンロード
スマホ版MT4/5は、Exness公式サイトからダウンロードできます。
画面左上の「」→「プラットフォーム」の順にタップし、
「MetaTraderモバイル版」を選択してタップします。STEP2. MT4/5をインストール
するとMetaTrader 4または5のページへ移ります。
iPhoneの場合は「App Store」をタップ、androidの場合は「Google Play」をタップして下さい。
各端末のアプリストアに進んだら、通常のアプリと同じ手順でMT4/5をインストールして下さい。
MT4/5にログインする方法
「MT4/5のインストールができた」または「ウェブターミナル版を利用する」と言う方は、取引口座にログインして取引を開始しましょう。
各端末向けMT4/5のログイン方法は、以下の閉じ込みメニューの中で解説しているので参考にして下さい。
- Windows版MT4/5ログイン方法
-
Windows版MT4/5ログイン方法
STEP1. MT4/5を起動する
まずは、インストールしたMT4またはMT5を起動して下さい。
STEP2. ログイン情報を入力する
画面左上にある「ファイル (F)」をクリックして、「取引口座にログイン (L)」をクリックします。
ログイン情報の入力画面が表示されるので、
「ログインID」「パスワード」「サーバー」を入力します。
上記3点を入力したら、チェックボックスにチェックを入れ、ログインをクリックして下さい。
STEP3. ログインの成否を確認する
ログインが成功しているかどうかは、MT4/5画面の右下に表示されている接続状況で確認ができます。
以下の画像のように、データ送受信量の数値が表示されていればログイン成功です。
以下の2つ画像のように、接続状況に「回線不通」や「無効な口座」などの警告メッセージが表示されている場合、ログインに失敗しています。
ログインできない場合によくある原因は「ログインIDやパスワードの入力ミス」です。
再度ログイン画面を呼び出して、ログイン情報を入力してみて下さい。
- スマホ版MT4/5ログイン方法
-
スマホ版MT4/5ログイン方法
STEP1. MT4/5を起動する
まずは、インストールしたMT4/5アプリを起動します。
STEP2. ログイン画面を開く
右下にある「設定」をタップします。
画面上部にある「新規口座」をタップします。
「既存のアカウントにログイン」をタップします。
STEP3. ログイン情報を入力する
画面上の「会社名またはサーバ名を入力」というところに、「exness」と入力して検索します。
検索すると該当するサーバーが表示されるので、自分の番号を探してタップしてください。
サーバー番号を選択すると「ログイン」という画面に出ます。
ログインIDとパスワードを入力して「サインイン」をタップして下さい。
STEP4. ログインの成否を確認する
ログインに成功すると、下記の画像のように「気配値」が表示されます。
ログインに失敗している場合は、「不正な口座」というメッセージが表示されます。
ログインIDやパスワード入力ミスの可能性もあるので、再度ログイン情報を入力してみて下さい。
- ウェブターミナル版MT4/5ログイン方法
-
ウェブターミナル版MT4/5ログイン方法
STEP1. 公式サイトからウェブターミナルにアクセスする
ウェブターミナルは、Exness公式サイトから利用できます。
公式サイトの画面上部にある「プラットフォーム」をクリックし、「MetaTraderウェブターミナル版」をクリックします。
スマホ版ウェブターミナルは、MT4口座にはログインできないのでご注意ください。
MT5口座にはログイン可能ですので、Exness公式サイトからウェブターミナルにアクセスしましょう。
公式サイトにアクセスしたら、画面左側の「」→「プラットフォーム」→「MetaTraderウェブターミナル版」の順にタップして下さい。
ウェブターミナルのページへ移ったら、「MetaTraderウェブ版を開く」というボタンをクリックタップします。
STEP2. ログイン情報を入力する
するとウェブターミナルが開き、「口座に接続する」というウィンドウが表示されます。
「MT4/5口座ID」「口座開設時に設定したパスワード」を入力し、
「取引サーバー名」「プラットフォーム」を選択して下さい。ログイン情報の入力ができたら「YES」をクリックします。
ウェブターミナルが開いたら、「既存口座にログインする」をタップします。
するとログイン画面が開くので、
「MT4/5口座ID」「口座開設時に設定したパスワード」「取引サーバー名」を入力し、
「サインイン」をタップします。下記の画像のように、気配値の一覧が表示されたらログインは完了です。
デモ口座の削除方法
デモ口座は、長期間利用がないと自動で削除される
リアル口座と異なり、デモ口座は長期間利用していないと自動で削除されてしまいます。
(手動でアーカイブに送ることは可能です)
デモ口座が削除されるまでの期間は、MT4口座かMT5口座かで異なります。
- MT4デモ口座=最後のログインから180日以上・残高が50ドル未満の場合
- MT5デモ口座=最後のログインから21日以上
手動でアーカイブに送るとしても、期限が切れると自動的に削除されます。
一度削除されたデモ口座は復活させられません。
デモ口座を再度利用したい場合は、新たにデモ口座を開設する必要があります。
取引口座を手動でアーカイブに送る方法
STEP1. Exness会員ページにログイン
取引口座を手動でアーカイブに送る場合は、Exness会員ページから手続きする必要があります。
まず、以下のボタンから、Exness公式サイトに進んで下さい。
※別ウィンドウで開きます。
上記のボタンからExness公式サイトへアクセスしたら、
画面右側にある「サインイン」をクリックします。
Exness公式サイトへアクセスしたら、
画面左上にあるメニューをタップして、画面下の「サインイン」をタップします。

「サインイン」をクリックタップしたら、登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「続行」をクリックタップします。


STEP2. 口座を選択してアーカイブに送る
会員ページにある「マイアカウント」の項目から、アーカイブに送る口座の「歯車アイコン」をクリックタップして下さい。
展開されるメニューから「口座をアーカイブ」をクリックタップすると、取引口座がアーカイブに即座に送られます。


アーカイブされた口座を復活させるには?
アーカイブされた口座を復活させる場合も、会員ページにある「マイアカウント」の項目から行います。
まず「アーカイブ済」をクリックタップし、アーカイブ済の口座一覧を表示させます。


復活させる口座の「再有効化」をクリックタップすると即座に口座が復活し、マイアカウント画面に戻ります。


Exnessデモ口座の注意点
最後に、Exnessのデモ口座の独自ルールや注意点を解説します。
ここで解説するのは以下の3つです。
- デモ口座の残高は自分で補充が可能
- 長期間取引がないと削除される
- レバレッジ無制限の利用に条件がある
では、上から順番に詳しく見ていきましょう。
デモ口座の残高は自分で補充が可能
デモ口座の残高は、Exness会員ページから自由に補充が可能です。
資金を補充する方法は以下の通りです。
会員ページのデモ口座一覧から「残高を設定」を選択
Exness公式サイトから会員ページにログインし、「マイアカウント」の「デモ口座」タブを開くと、保有するデモ口座の一覧が表示されます。
「残高を補充するデモ口座」の項目にある「残高を設定」をクリックタップして下さい。


新たな残高を入力
「デモ口座の残高を設定して下さい」と表示されたら、
「額」に「希望する残高」を入力し、「残高を設定」をクリックタップします。


以上の手順で、デモ口座の残高補充は完了です。
「マイアカウント」からデモ資金が増えているのを確認して下さい
長期間取引がないと削除される
Exnessのデモ口座は手動でアーカイブに送ることは可能ですが、リアル口座と異なり、長期間取引がないと自動的に削除されます。
デモ口座が削除されるまでの期間も、MT4口座かMT5口座かで異なります。
- MT4デモ口座=最後のログインから180日以上・残高が50ドル未満の場合
- MT5デモ口座=最後のログインから21日以上
手動でアーカイブに送るとしても、期限が切れると自動的に削除され、一度削除されたデモ口座は復活させられません。
デモ口座を再度利用したい場合は、新たにデモ口座を開設する必要があります。
口座を手動削除する方法は、デモ口座の削除方法を参考にして下さい。
レバレッジ無制限の利用に条件がある
Exnessの最大メリットともいえるレバレッジ無制限は、以下の条件を満たしてからでないと利用できないのでご注意下さい。な状態でないと、デモ口座でも利用することは出来ませんというルールがあります。
- 取引口座内の残高は1000USD未満であること。
- パーソナルエリアのすべての本取引口座の合計取引量は5ロット以上(500セントロット以上)であること。
- パーソナルエリアのすべての本取引口座での決済された注文実績の合計数は、指値注文を除いて10回以上であること。
上記の取引条件はリアル口座で達成する必要があります。
上記の条件をすべて満たせば、会員ページより無制限レバレッジが選べるようになります。
レバレッジの変更方法は、以下の閉じ込みメニューの中に掲載しています。
- レバレッジ変更方法
-
Exnessにログインしたら、マイアカウントから「レバレッジが変更したい取引口座」の歯車アイコンをクリックタップし、展開されるメニュー内にある「レバレッジの変更」をクリックタップします。
すると「レバレッジ設定」という画面が開きます。
「レバレッジ」の項目で希望するレバレッジを選択して下さい。
選択が終わったら、「レバレッジ設定」をクリックタップして下さい。
以上でレバレッジ変更は完了です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
当サイトでは、Exnessの取引マニュアル記事を多数公開しています。
よろしければ、他の記事も覗いていって下さいね!
Exness 関連記事
おすすめコンテンツ
- FXトレーダー専用のインジケーター9点を無料配布
- 一括決済や自動同値撤退などの決済補助
- ラインブレイクでアラート通知
- ローソク足確定までをカウントダウン 等々…
「あったらいいな」を詰め込んだ全9点の特製インジケーターを無料配布。
- トレードするたびに広告報酬の90%をキャッシュバック
- 出金方法は国内銀行送金やbitwalletなど全4種
- 小ロットでもキャッシュバック発生
- 全てのリベート履歴を確認可能
- 会員登録はお名前・メールアドレス・パスワードの入力のみ