また、期間中は既存顧客を含む全てのトレーダーが入金ボーナス100%を獲得可能 >>詳細
「口座開設にかかる時間は?」
「提出書類の種類が知りたい」
「ボーナス受け取りで失敗したくない」
XMTradingの口座開設は、早ければ5分程度で完了します。
本人確認のため提出する書類は、身分証明書と住所証明書のみ。
すべてオンライン手続き可能となっているため、煩わしさを感じません。
本投稿では、会員登録から新規口座開設、有効化までの流れを詳しく解説していきます。

追加口座やデモ口座の開設方法が知りたい方は、以下のページをご利用ください。
関連記事:XMTrading使い方ガイド
- SYUANYU
-
本投稿は、XMTrading 各ボーナスを100%活用するためのガイドとなっています。各ボーナスの詳細や受け取り方はもちろん、ボーナスを現金化する方法など盛りだくさんでお送りします。
Twitter:@lin_akam520
XMTradingリアル口座開設手順
XMTradingで新規口座を開設する流れは、以下の通りです。
-
1. XM口座開設フォームを開く
-
2. アカウント情報を登録
-
3. 個人情報の詳細を登録
-
4. 確認メールを承認する
それでは、各ステップごとに詳しく解説していきます。
1. XMTrading口座開設フォームを開く
まず初めに、XMTradingリアル口座開設フォームを開きましょう。
以下のボタンから開けます。
※別ウィンドウで開きます。
2. アカウント情報を登録
第1ステップ「リアル口座の登録 1/2」では、個人情報の登録を行います。
ここでは、全ての項目を半角英数字で入力します。
個人情報の登録
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
下のお名前 | Taro(お名前を入力) |
---|---|
姓 | Yamada(苗字を入力) |
居住国 | Japan(リストから選択) |
希望言語 | 日本語(リストから選択) |
コード | +81(国際電話の国番号) |
電話 | 9012345678(最初の0は入力しない) |
Eメール | abc@example.com |
- コードの「+81」とは日本の国際電話の国番号になります。
- また「+81」の後に続く電話番号は、最初の「0」が不要となります。
取引口座詳細を入力
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
組織名 | 「Tradexfin Limited – FSA」または「Fintrade Limited – FSC」を選択 |
---|---|
取引プラットフォーム | 「MT4」または「MT5」を選択 |
口座タイプ | マイクロ口座 / スタンダード口座 / ゼロ口座 (3つの口座タイプからいずれかを選択) |
「取引プラットフォーム」と「口座タイプ」を選択したら、
同意事項にチェックを入れ、ステップ2へ進むをクリックタップしてください。
- 組織名の違い
-
組織名の選び方
組織名では、「Tradexfin LTD(FSA=セーシェルライセンス)」か、「FinTrade LTD(FSC=モーリシャスライセンス)」を選択できます。
どちらを選んでも取引環境は全く同じなので、どちらを選んでも問題ありません。
- プラットフォームの違い
-
MT4とMT5の選び方
初心者や自動売買する人にはMT4、
裁量取引をする人にはMT5がおすすめです。具体的な違いやメリットは以下の通りです。
MT4のメリット- 愛好者が多く解説サイトも多い
- トラブルへの対処法を調べやすい
- インジケータとEAの種類が多い
- 採用している海外FX業者が多い
MT5のメリット- 環境設定が細かく操作しやすい
- 動作スピードが軽い
- 選択できる時間足が多い
もし「迷ってしまって決められない」という場合は、初心者向けのMT4がおすすめです。
- XMTrading口座タイプの違い
-
XMTrading口座タイプの選び方
XMTradingには「スタンダード」「マイクロ」「Zero」の3種類の口座タイプがあります。
以下、3つの口座の違いを簡単にまとめておきました。※以下の表は横スクロールが可能です。
* 注記参照:エントリー通貨の10通貨 比較項目 マイクロ口座 スタンダード口座 ゼロ(ZERO)口座 ボーナス 対象 対象 対象外 約定方式 STP方式 STP方式 ECN方式 スプレッド(ドル円) 標準(平均1.5pip) 標準(平均1.5pip) 狭小(平均0.1pip) 手数料(1lot取引毎) なし なし 往復10通貨* 1lotの通貨数 1000通貨 10万通貨 10万通貨 最小取引単位 10通貨(0.01lot) 1000通貨(0.01lot) 1000通貨(0.01lot) 最大レバレッジ 888倍 888倍 500倍 注記:ゼロ口座の手数料
ゼロ口座の手数料は、エントリー通貨の10通貨となっています。
エントリー通貨とは、通貨ペア左側に表示されている通貨のことで、米ドル/円なら米ドル、ユーロ/米ドルならユーロという具合です。
仮に米ドル/円を1ロット取引した場合、手数料は10米ドルとなります。
口座タイプに迷ったら、XMのスペックをフル活用できるスタンダード口座がオススメです。
初心者の方は、10通貨からの小口取引ができるマイクロ口座が良いでしょう。各口座タイプの違いや選び方は、当サイト記事XMTrading口座タイプ選定:推奨は4口座の使い分けで解説しているので参考にしてみて下さい。

「リアル口座の登録 1/2」が終わったら、「ステップ2へ進む」をクリックして、登録2/2へ進みましょう。
3. 個人情報の詳細を登録
第2ステップ「リアル口座の登録 2/2」では、さらに詳しい個人情報の登録を行います。
こちらでも名前を入力する項目がありますが、そこだけカタカナでの入力が必要になります。
また、現住所の入力は、現住所証明書に記載してある住所を英語表記で入力する点に注意しましょう。
個人情報の入力
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
-
個人情報入力画面
下のお名前 | タロウ(全角カタカナで入力) |
---|---|
姓 | ヤマダ(全角カタカナで入力) |
生年月日 | 04日、12月、1986年(年月日の順番に注意) |
住所詳細の入力
-
住所詳細入力画面
-
住所詳細入力画面
-
住所詳細入力画面
-
住所詳細入力画面
都道府県・市 | Tokyo(都道府県, 市を半角英字で入力) |
---|---|
番地・部屋番号 | 301-1-2-3(マンションなど建物名は省略可) |
区町村・町名 | Oyamacho, Shibuya Ku(区町村, 町名を半角英字で入力) |
郵便番号 | 1510065(ハイフン不要) |
※番地・部屋番号には15文字までしか入力できないため、マンション名や建物名などは入力不要です。
- 住所の英語表記について
-
住所の英語表記
XMTradingの住所登録は、英語表記の入力が必要なので、日本語表記とは逆になります。
部屋番号>番地>町村>区>市>都道府県といった具合です。
例:「東京都 渋谷区 大山町 1丁目2-3 ハイツ 301号室」
英語表記→ 「301–1-2-3, Oyamacho, Shibuya Ku, Tokyo」
※ 建物名は省略できます。日本の住所を英語表記にカンタンに変換できる、JuDressというサービスがあるのでぜひ利用してみましょう。
- 住所翻訳:JuDressの使い方
-
住所翻訳:JuDressの使い方
まず、JuDressへアクセスしましょう。
JuDressでは、7桁の郵便番号を入力し住所検索のボタンをクリックタップすると、都道府県と住所が自動検索され表示されます。
自動検索以下の「番地」や「建物名」・「部屋番号」等を入力し、「実用的に変換」のボタンをクリックタップすると、
住所は英語に変換できます。
取引口座詳細を選択
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
-
取引口座詳細入力画面
口座の基本通貨 | JPY(開設後の変更不可) |
---|---|
レバレッジ | 1:888(いつでも変更可) |
口座のボーナス | はい、ボーナスの受け取りを希望します。 |
口座の基本通貨は、口座開設後に変更ができません。
Zero口座のレバレッジは最大500倍までとなっています。
「ボーナスの受取を希望する」を選択しないと、該当口座でボーナスを貰えないので注意しましょう。
- 基本通貨の選び方
-
口座の基本通貨
XMTrading口座の基本通貨は、「USD・JPY・EUR」の3つの中から選択できます。
あなたが入金に利用する通貨と、同じ基本通貨を選ぶのがオススメです。
円で入金する予定なら基本通貨はJPYを選び、
米ドルで入金する予定なら基本通貨はUSDを選ぶという意味です。
入金に利用する通貨と口座の基本が異なる場合は、
必ず口座の基本通貨にあわせて交換されるため、余計な為替手数料が発生します。
そのため、入金通貨=口座の基本通貨がベストです。
円で入金するならJPY建て、米ドルで入金するならUSD建てを選択しましょう。
- レバレッジは何倍がベスト?
-
レバレッジ
XMTradingのレバレッジは、
Zero口座で1倍から500倍までの15種類、Zero口座以外は888倍を加えた16種類から選択可能となっています。
レバレッジは、高い方がメリットが多いため、
何か特殊な理由がない限りは、最大を選択しておけば良いかと思われます。
世の中では「ハイレバレッジは危険」と謳われることも多いようですが、
証拠金維持率を考えた場合、必ずしも危険というわけではないかと思われます。
以下に、口座残高10万円でドル円10万通貨を保有した場合の、必要証拠金と証拠金維持率の変化の表を作成してみました。
レバレッジ 必要証拠金(日本円) 証拠金維持率 888倍 約1万1千円 約720% 500倍 2万円 400% 400倍 2万5千円 300% 300倍 約3万3千円 200% 100倍 5万円 100% ドル円レート100円で計算証拠金維持率とは、証拠金とポジションサイズの割合を表した数値です。
この数値が高いほど、ロスカットされる危険性は低いので、安全にトレードする際の目安になります。
上の表をみると、レバレッジが下がるほど証拠金維持率も下がっています。
低いレバレッジで取引するならば、
ロスカットの危険性を抑えるために、取引ロット数を抑える必要があります。
このため投資金を抑えて投資したい場合には、ハイレバレッジは有効な手立てとみることができます。
- 証拠金維持率の計算式は、有効証拠金 ÷ 必要証拠金 × 100%です。
- XMTradingの場合、証拠金維持率20%で強制ロスカットされます。
レバレッジの扱いに関して「まだピンと来ない」という方は、当サイト記事XMTradingでレバレッジを操作するだけで勝つ相場戦略をご一読下さい。
投資家情報の登録
-
投資家情報入力画面
-
投資家情報入力画面
-
投資家情報入力画面
-
投資家情報入力画面
投資額 | 0-20,000(米ドル換算で入力) |
---|---|
取引の目的および性質 | 投資 |
雇用形態 | 被雇用者 |
職種 | ITサービス |
学歴 | 学士 |
所得総額 | 50,000未満(米ドル換算で入力) |
純資産 | 50,000未満(米ドル換算で入力) |
この項目はアンケート調査のようなもので、審査に影響するようなものではありません。
各項目はおおむねの数値を選択すれば問題ありません。
ただし、「投資額」で「0-20,000」以外を選ぶと、最大レバレッジが制限されてしまうので注意して下さい。
口座パスワード登録と利用規約に同意
-
口座パスワード入力画面
-
口座パスワード入力画面
-
口座パスワード入力画面
-
口座パスワード入力画面
- 小文字 a-z , 大文字 A-Z, 数字 0-9を必ず1文字以上含める。
- 8~15文字の文字数で設定する。
例えば、taroY012といった感じです。
ダメな例:taro0123
(大文字が含まれていない)
ダメな例:taroY01
(文字数が8文字より少ない)
XM口座パスワード自動生成ツール
XMの口座パスワードルールに則ったランダムな文字列を、自動で生成するツールを作成しました。
以下の「パスワードを自動生成」をクリックタップすると、口座パスワードが生成されます。
生成された文字列をコピペし、口座パスワードとしてご利用下さい。
パスワードを自動生成
ここにパスワードが生成されます。
※セキュリティ上の理由から、当サイト側では生成したパスワードの履歴は確認できません。
XMでもパスワードの確認は行われないので、利用したパスワードはメモを取るなどして、ご自身で保管しておくようにお願いします。
入力が終わったら確認事項にチェックを入れ、リアル口座開設をクリックタップしましょう。
4. XMTradingから届いた確認メールを承認する
口座開設の申請が完了すると、XMTradingから登録したEメール宛てに口座開設の確認メールが届きます。
メール内の「こちら」、またはEメールアドレスをご確認下さいをクリックタップして承認を行ってください。
※ 24時間以内に承認をしないと口座登録が無効になります。
画面内に「XMTradingでのリアル口座開設、おめでとうございます」と表示されたら、口座登録の手続きは完了です。

以上でXMTradingの口座登録は完了です。
ログイン情報の受け取り
口座登録の手続きが済むと、再度XMTradingからメールが届きます。
口座の詳細メールには、XM会員ページやMT4/5へのログイン情報が記載してあります。
受け取ったログインIDやサーバー情報は、メモ取るなどして大切に保管しておきましょう。
XMからメールが来ない原因は?
口座開設が完了したのにXMTradingからメールが来ない原因として、主に以下の4つがあります。
- メールが迷惑メールフォルダに届いている。
- メールアドレスを間違えて入力した。
- 過去に口座凍結されたメールアドレスを使用している。
- メールの設定が受信拒否になっている。
以上を確認しても解決できない場合は、XMTradingのサポート>に問い合わせしましょう。
XMTrading リアル口座有効化
口座開設が済んだら、次は口座の有効化を進めます。
有効化するには、「身分証明書」と「住所確認書」の提出が必要になります。
- 証明書類の提出はなぜ必要なの?
-
FCA(金融サービス企業の規制機構)により課される法令に従い、手続きの管理・運用が定められています。
これに伴い口座の有効化には、身分証明書や住所確認書の提出が必要です。

まずは、XMTradingに提出する2種類の証明書類を準備しましょう。
証明書類の準備
XMに提出が必要な2種類の証明書
有効化に必要な証明書類は「身分証明書」と「住所確認書類」の2種類です。
以下に、XMで利用可能な証明書の例を掲載します。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住基カード
- 外国人登録証/在留カード
- 写真付き障害者手帳
※ いずれか1つ、顔写真付きを選んでください。
- 健康保険証
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 公共料金請求書・領収書(電気・ガス・水道など)
- 電話料金明細書・領収書
- クレジット、銀行明細書・領収書
- 住民票
- 納税関係の書類
※ いずれか1つ、6か月以内の発行物を選んでください。
運転免許証など、どちらでも利用できる書類もありますが、「身分証明書」と「住所確認書類」は、別々の2種類の書類が必要となります。
仮に運転免許証を「身分証明書」として提出した場合、「住所確認書類」には他の書類を提出する必要があります。
証明書を撮影する際の注意事項
証明書を提出する際は、用意した書類をスマホなどのカメラデバイスで撮影し、その画像データをXM会員ページからアップロードする形式となります。
証明書を撮影する際は、以下の点に注意するようにして下さい。
- 記載内容が鮮明に確認でき、書類全体が確認できる画像である必要があります。
- 住所変更後の運転免許証など、裏面に個人情報が記載されている場合、裏面の提出も必要となります。
- アップロードできる画像のフォーマット形式はGIF、JPG、PNG、PDFのいずれかのみとなります。
- アップロードできる画像のファイルサイズは最大5MBまでとなります。
特に注意したいのは、「記載内容が鮮明に確認できるか」という点です。
画像がぼやけていたり、光の反射などで記載内容が確認できない場合、提出画像は無効となる場合があります。
撮影の際は、書類の四隅がしっかり入るようにして、反射や影の影響を受けないように調整しましょう。

綺麗な画像を取るのって、意外と大変なんですよね。
ちゃんと撮影できたら、口座の有効化手続きに進みましょう。
XMTrading口座有効化手順
XMTrading口座有効化の流れは以下の通りです。
-
1. XM会員ページへログイン
-
2. 口座有効化ボタンを押す
-
3. 書類をアップロードする
-
3. 有効化完了のメールを受け取る
それでは、各ステップごとに詳しく解説していきます。
1. 会員ページへログイン
まずは、XMログインページへアクセスしましょう。
XMのログインページを開いたら、ログイン情報を入力します。
-
ログイン情報入力画面
-
ログイン情報入力画面
-
ログイン情報入力画面
-
ログイン情報入力画面
MT4/T5 ID(リアル口座) | 口座登録完了メールに記載のログインID |
---|---|
パスワード | 口座登録時に設定した8~15文字のパスワード |
ログインIDと8~15文字のパスワードを入力できたら、ログインボタンをクリックタップします。
2. 口座有効化ボタンを押す
ログインすると以下のような画面が表示されます。
こちらより口座を有効化するをクリックタップし、書類提出ページに進んでください。
-
口座有効化ボタン
-
口座有効化ボタン
-
口座有効化ボタン
-
口座有効化ボタン
- 「有効化する」のボタンが出ない場合は?
-
口座有効化ボタンが表示されない場合の対処方
画面に「こちらより口座を有効化する」ボタンが表示されない場合、
左上にある「 」マークをクリックし、「書類をアップロードする」を選択してください。
画面に「こちらより口座を有効化する」ボタンが表示されない場合、
左上にある「メニュー」から、「」マークをタップすると、「書類をアップロードする」が表示されるので選択してください。
- 追加情報(マイナンバーの提出)を求める画面が出た場合
-
追加情報(マイナンバーの提出)を求める画面が出た場合
ユーザーによっては、追加情報が必要な旨のメッセージ画面が表示されます。
現時点で、マイナンバーの追加提出をスキップしても、口座開設に影響はありません。
以下の画面が出た場合は、「いいえ」を選択したままの状態で、送信をクリックタップし、追加情報の画面をスキップしましょう。
※ マイナンバーを持っている方は、「はい」を選択して、マイナンバーを追加提出しても構いません。
3. 書類をアップロードする
準備した各種身分証明書の画像データを、XMTradingへアップロードします。
該当する証明書ごとに参照ボタンをクリックタップし、「身分証明書」と「住所確認書」の画像データを選択してください。
選択できたら書類をアップロードするをクリックタップします。
-
書類のアップロード画面
-
書類のアップロード画面
-
書類のアップロード画面
-
書類のアップロード画面
提出する証明書類のアップロードが完了すると、XMTradingから登録したEメール宛てに以下のアップロード完了メールが届きます。
4. 有効化完了のメールを受け取る
アップロード完了後、XMTradingの担当部門によって早ければ30分程度、長くても3営業日以内に(土日・休日を除く)審査が完了するようです。
問題がなければ、下記の『口座有効化および顧客区分のお知らせ』という、有効化完了の通知メールがXMTradingから送られてきます。


口座の有効化が完了すると、マイページ左上にある名前表示の横に認証済のアイコンが表示されます。
以上でXMTradingの口座有効化の手続きが完了し、口座開設に必要な全手順は終了です。



口座の有効化まで終わると、いよいよ取引がはじめられます。
以下の記事を参考に、入金やMT4/5の準備を行って下さい。
XMTrading口座開設よくある質問
口座開設の手続きについて
- 口座開設に必要な提出書類が知りたい。
-
口座開設するためには以下の書類が必要です。
- 身分証明書
- パスポート
- 運転免許証
- 顔写真付きIDカード等
- 住所確認書
- 電気、ガス、水道の請求書
- 電話、インターネットの請求書
- 銀行口座の取引明細書など
書類の提出方法や注意点に関する詳しい解説は、前述の証明書類の準備を参考にしてください。
- 証明書類の提出はなぜ必要なのですか?
-
FCA(金融サービス企業の規制機構)により課される法令に従い、手続きの管理・運用が定められています。
これに伴い口座の有効化には、身分証明書や住所確認書の提出が必要です。
- 追加口座のたびに書類の提出が必要ですか?
-
いいえ。
以前開設の口座と同じ個人情報/連絡先情報であれば、口座は自動的に有効化されます。追加口座の開設方法は当サイト記事XMTrading追加口座の開設方法と運用ガイドを参考にして下さい。
- 個人情報の更新はできますか?
-
メールアドレスと住所の変更は可能です。
変更を希望する方は、ご登録のEメールよりXM有効化部門:validations@xmtrading.com宛てに、変更を希望する旨をメールで連絡してください。
住所変更を希望する方は、別途新しい住所確認書類のアップロードが必要になります。
以下の閉じ込みの中に、個人情報の変更申請メール例を掲載しておくので、参考にして下さい。
- 変更申請メールの例
-
Eメールの変更申請をする場合、以下のような形でメールを送信します。
Eメール変更申請メールの例件名:登録メールアドレス変更のお願い
本文:
お世話になっております。
登録したメールアドレスですが、以下の通りに変更をお願いしたく存じます。・旧メールアドレス
old@gmail.com・新メールアドレス
new@gmal.com以上となります。
よろしくお願いします。住所の変更申請をする場合は、以下のような形でメールを送信します。
住所変更手続き件名:住所変更のお願い
本文:
お世話になっております。
登録した住所ですが、以下の通りに変更をお願いしたく存じます。・旧住所
301–1-2-3, Oyamacho, Shibuya Ku, Tokyo, 1510065
・新住所
304, –1-40-1, Owadamachi, Hachioji Shi, Tokyo, 1920073以上となります。
よろしくお願いします。XMサポートデスク側にメールが届くと、通常1営業日以内に返信がきます。
申請内容に不備がある場合や、住所証明書の提出を求められる場合などは、追加で手続きが必要になります。
その場合は、返信メールに書かれた指示に従って手続きを行って下さい。
取引口座について
- 取引口座の開設はどれくらい時間がかかりますか?
-
登録するすべての詳細情報を正しく入力していれば、5分程度で完了します。
- どうやって取引を始められますか?
-
口座の有効化後に入金が完了している必要があります。
また取引口座へログインするために、取引プラットフォームが必要です。
取引プラットフォームに関する詳細は、XMTrading公式サイトで確認できます。
- 口座タイプについて教えてください。
-
XMTradingの取引口座タイプは、以下の3種類です。
マイクロ口座、スタンダード口座、Zero口座
口座タイプの違いについては、当サイト記事XMTrading口座タイプ選定:推奨は4口座の使い分けを参考にしてください。
- 口座タイプは変更できますか?
-
口座開設後は、口座タイプの変更ができません。
XMTradingの会員ページから希望の口座タイプを追加で開設できます。
- 口座の基本通貨は変更できますか?
-
口座開設後、基本通貨の変更はできません。
XMTradingの会員ページから希望の基本通貨で新たに口座開設が可能です。
- XMTradingが提供するレバレッジを教えてください。
-
レバレッジは1倍~888倍となっています。
ただし、Zero口座のみ最大レバレッジは500倍までです。
レバレッジについては、当サイト記事XMTradingでレバレッジを操作するだけで勝つ相場戦略を参考にしてください。
- レバレッジは口座開設後に変更できますか?
-
会員ページへログインし、マイアカウント内のレバレッジの変更から可能です。
変更後のレバレッジは即時に適用されます。
- XMTradingで複数口座を開設できますか?
-
XMTradingでは、1アカウントにつき最大8口座まで持てます。
会員ページから追加口座の設定を選択するだけで、書類の提出などは不要です。
※ 口座開設ボーナスは、追加口座では貰えないので注意してください。
口座開設ボーナスに関する詳細・注意点などは、以下の記事が参考になります。
関連記事:XMTrading|口座開設ボーナス
- 口座残高が無くなると、口座は凍結されますか?
-
取引口座の残高がゼロの場合、90日間放置すると口座凍結されます。
一度凍結された取引口座を再度有効にすることはできません。
凍結口座については以下の記事も参考になります。
- 口座の維持手数料はかかりますか?
-
90日間放置の場合のみ、休眠口座になり毎月500円相当の維持手数料が引かれます。
取引口座の残高がゼロになり90日間放置すると、凍結口座になります。
休眠口座については以下の記事を参考にしてください。
XMTradingの口座解約について
- XMTradingの取引口座は解約できますか?
-
取引口座の解約手順は以下の通りです。
- 「オプションを選択する」をクリック
- 『口座を解約する』をクリック
- 解約の確認画面が出て完了
- 左上のメニュータブをタップ
- 「 ▼ 」マークをタップ
- 『口座を解約する』をタップし完了
口座解約については、以下の記事で詳しく解説しています。
口座開設ボーナスについて
- 口座開設ボーナスを受け取りたい。
-
新規口座開設時のみ、3000円のボーナスが貰えます。
新規口座開設時、ボーナスの受け取り希望を選択し、
取引口座の有効化を行ってください。
会員ページの「ボーナスを請求」ボタンをクリックタップし請求手続きをしましょう。
3,000円分のボーナスは、新規開設した取引口座へ自動で付与されます。

最後までお読みいただきありがとうございました!
当サイトでは、XMに関する記事をたくさん用意しているので、ぜひ他の記事も見てみて下さいね。
XMTRADING 関連記事
おすすめコンテンツ
- FXトレーダー専用のインジケーター9点を無料配布
- 一括決済や自動同値撤退などの決済補助
- ラインブレイクでアラート通知
- ローソク足確定までをカウントダウン 等々…
「あったらいいな」を詰め込んだ全9点の特製インジケーターを無料配布。
- トレードするたびに広告報酬の90%をキャッシュバック
- 出金方法は国内銀行送金やbitwalletなど全4種
- 小ロットでもキャッシュバック発生
- 全てのリベート履歴を確認可能
- 会員登録はお名前・メールアドレス・パスワードの入力のみ